MEDAKA親爺的ものづくり研究会

別に不便と思っている訳ではないけれど、『他人と同じでは?』『もっと釣れる鉤がないか?』『もっと見やすいインジケーターは無いかな?』『ヒット商品は出来ないものか?』などで、独自の理論から創造する【物】を紹介できればと思います。

 

現在構想として

  • 管理釣場用(鉤)(インジケーター)を試作中
  • 鉤を使った(飾り)
  • 鉤についてはほぼ毎日創造しています。如何に簡素化出来るか? 

最近の作品をご紹介致します。

 

スレッド関係のラックを作ってみました。

そこで発見してしまいました。

 

なっ、なんと『ライトケイヒル』が四本もあります。暫く固まってしまいました。

 

名前は不明ですが、ヤフオクに掲載されいていて気に入ったのですが、ちょっと高価だったので作ってみました。

 

ティペットを保管する『木』みたいなやつです。見た目は違いますが、結構使えそうですね!!

おまけを作ってみました。

 

藤野さんよりお預かりした『カメムシ3D』に色をつけてみました。中々リアルに仕上げるのに苦労しました。

もともと毛鉤仕様ですから、実際に使用出来るようにTRYしていこうと思います。

 

次の課題として、春蝉を…苦労しそうです。


フロータントパウダーを指になじませ、毛鉤に塗布するのに不便な指を自覚していますので、筆を付けてみました。これで本領発揮かな?


塩ビ管のロッドケースに取っ手を付けてみました。

意外と持ちにくかった塩ビ管ですが、これで楽ちんです。(笑)

 

ピンポイントにドライフライを乾かすシリンジをつくりました。大変苦労したのは口元をいかに細くするかでした。径によって風圧が変わり、2.5mlの容量では難しかったです。


Wフロータントホルダーと同じ素材を利用して、ティペット回収用に作ってみました。


スプリングを利用して挟み込むようにしています。意外としっかり回収してくれます。

真ん中をハサミで切れば、簡単に廃棄出来ます。


プロペラを使って、ティペットホルダーを作りました。

ほとんどが遊び心で申し訳ないような物に仕上がってしまいました。


毎年のテーマで、今年は「鱒尾さん」をロッドケースに描きました。

ちょっと大作になりましたが、クダラナ過ぎて自分でも笑ってしまいます。


市販携帯用では中々気に入ったものが見つからず、缶コーヒーの空き缶で作ってみました。

容量的にも満足のいくものが出来あがりました。

紙製シールの上からシリコンを塗布しましたが、どうでしょう?


伊勢崎市役所主催のものづくり展示会にて、ポッカサッポロの営業者に照会したところ、凄く感動していました。

因みに右は加工前の物で、その展示会で頂戴した製品です。


先日のコーヒー缶を利用した灰皿に、火消しでチョット不満を感じたので改良しました。ただ柔らかい素材なので、変形しない程度に寸止めし、緩まないようにダブルナットしました。螺子だけでは物足りないのでスプリングを通しています。

 

Red rockの柴崎さんよりご紹介頂いた優れものです。完成度の高さに脱帽です。

 

素晴らしい!

次元
次元が見つめる缶コーヒー

やはり缶コーヒーのオマケで付いていた『次元』を題材に作ってみました。渓流ではちょくちょく出くわす光景の、毛鉤が枝に引っかかってしまったところです。

水の透明感をもっと出したかったけれど、中々難しいですね!!

 

FB友の関口さんにプレゼントが決まってます。

乱雑!
乱雑!

プラ段の小奇麗な物が有、ただゴミにするのが惜しいので小物立に出来ないかと思い、いくつか作ってはみたものの、私の創造能力ではこれが限界です。取り留めの無い乱雑な風景になってしまいました。

 

因みに右上のぶら下がった赤いものは、管釣用インジケーターを液体浮力材に含浸させた後、乾かしているところです。

ボトル補強
ボトル補強

液体を入れているボトルのキャップをその都度紛失しそうになっていたので、有り合わせの材料で補強しました。上下のチューブをカシメた金具は、電気の配線を止める物を利用しました。

落書き
落書き

パウダー・レフィルボトルのパッケージフィルムを剥がしたら、あまりにもサッパリし過ぎたので落書きをしてしまいました。洒落でね?

100円ケース
100円ケース

以前にもご紹介した、廃プラによる擬木にトンボフライを止まらせました。やはりフライライトを敷き詰めました。100円ショップのケースに入れると、100円以下の価値になったりしてね?

 

※ご要望が有、南の方面へお嫁に出してしまいました。(現在手元にはございません)

SHAKE-Holder
SHAKE-Holder

頻繁にベストのポケットから出し入れしていると面倒臭いし、ポケットが白くなってしまうのでピニオンリールの先に、ホームセンターなどで販売している棚部材を利用してDRY-SHAKE Holderを作ってみました。

 

筒状のものを一箇所カットして、ピニオンリールのリングに付けるところにS字リングを付け、差し込むだけです。使えるかも知れないですね?安価ですし!

改良型
改良型

幅を薄く改良する事によって、蓋の開閉が楽になりました。

改 改良型
改 改良型

ブラブラが気になり、ポケットの上蓋とリングに磁石を付けてみました。中々使えますね!

BPではありません。
BPではありません。

ボールペンの軸を尾さんから頂、ティペットを結ぶ小道具を作りました。構造は苦労したので内緒と言う事にして下さい。画像をみて判断して下さい。

ランナー
ランナー

初期型はランナーを削って、スレッドとエポキシで仕上ました。

 

林さんに差し上げました。

使ってくれるかな?

画質最悪です。
画質最悪です。

フライベストのフライパッチ代わりのフライボックスに1個①と下部のポケットに1個②、ネオジウム磁石を付けています。

  • ①毛鉤を一時止置用
  • ②DRY-SHAKEが揺れ動かない気休め用

意外と重宝しています。

たとえば廃プラ樹脂にて擬木を作り、意味不明ですが毛鉤?が付いている。ちょっと不自然な感じですが、ケースに入っているとなんとなくそれらしく見えると思います。草に見せているのは尾さんから貰ったドライ用のダビング材をエポキシで接着しました。

例えばペーパークラフトって言えるかわかりませんがオリジナルです。・ノベルティー(おまけ)ではこんな感じ?です。好みで無くとも付いているだけで欲しくなってしまいます。益子焼も一時通いました。『あのダンスを習っていると自讃していた、名物おばちゃんは元気かな?』

例えばこんな絵(意味不明)は?です。二枚目は認知症ケア研究所のヌシ?です。

おまけ
おまけ

娘の影響でおふざけのこんな物も作りました。婚礼時用として!!

PP小物ボックスでダストボックスを作ってみました。
特性を生かして切込みを入れて、中々のものに出来上がりました。